Homework(課題の分離)

自分と相手を切り離してして考えれていないと
たびたび相手の問題を引き取ってしまうとこがある。
そしてあたかも自分の課題かのように錯覚して文句を言う。
相手がやってくれない、って。
それって誰の課題?
誰が行動すべきものなの?

おそらく説明で一番わかりやすいのは親子を例に出すことだと思うけれど、
私は子供がいないから、一番身近な仕事を例に出してみる。
一時期私は仕事に不満を持っていて、
こんなに頑張っているのに評価されない、自分ばかり大変な作業をしている!
とぶーぶー文句を言っている時があった。

私は頭の回転が早くて、作業が早い。
は?って思われたかもしれないけど、これは才能とかで言っているんじゃなくて、
興味があるものや時間を優先した結果得た特技。
謎解きが好きで何か答えを見つけることが楽しく感じるから、頭で考えることが好き。
だから頭の回転が早いと言ってもらえるようになった、けど実際はクイズゲームしてるだけ。
作業が早いのも、早く終わらせれば自由時間ができるから。
コーヒー買いに行ってもいいし、タバコ吸いに行ってもいいし、ニュースサイト見てもいい。
(仕事中だろ!ってお叱りは一旦・・・)
だから全集中でエクセル作業なんかはやってた。
元々数字に弱くないという強みはあったかもしれない、これは才能というか産まれながらの個性かもしれない。
だから、人に頼むより自分でやっちゃったほうが早い。
依頼の指示を出さなくていい分、楽でもある。
その瞬間は短納期になって良い事かもしれないけど、じゃあその作業ずっと私がやれるのかって話になる。

なんで他の人はやってくれないの?
いつも私ばっかり作業してるじゃん。
仕事を押し付けられている気がする。
いやいや、自分が招いた結果ではないか。

勝手に相手から奪っておいて、自分の手が埋まったら大変だと文句を言って、なんて自分勝手で傲慢な行動をしていたのだろうと思う。
相手から押し付けられたものでもなければ、むしろいつも感謝してもらっていたかもしれないのに。

手当たりしだい、相手の課題を奪わない。
相手からしても、達成感を奪われてすごく迷惑かもしれない。
奪うのではなく、サポートの体制を取る。
そうすることで相手は課題に取り組めるようになる。
同時に、相手から奪わずサポートや見守る行動をすることが、私の課題。
相手の課題を奪っただけではなく、自分の課題を放棄していたことに気付き、ちゃんと自分の課題をこなそうという考えに切り替わった。
管理職だとか取引先との納期だとか、いろんな問題はあるから、結局はどこかで自分が引き取ることになるのかもしれない。
だけど、基本姿勢は同じで、サポートという心を忘れないことだと思う。

相手の課題を引き取って、引き取ったことを忘れて、
さも自分が持っていた課題だったかのような錯覚をしてしまう。
そういう時ってだいたい、イライラしていたり愚痴っぽかったり自信が持てなかったりするんじゃないかと思う。
何かしらのサインは出てくるはずだから、一旦手を止めて冷静になって、考えてみよう。
これって誰の課題だっけ?